ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日本人の素晴らしいモラルの理由

日本人は大災害でもきちんと並ぶし、暴動が起こらない。素晴らしい! 東日本大震災ではこんな話が世界中に流れ、 辛い中にも日本人であることに多少なりとも誇りを持てる出来事だった。 では、なぜそんな国民性が作られたのか? 「和を尊ぶ国民性」とか「治…

温暖化で困るのは、温暖化で騒いでいる人達

「温暖化温暖化って騒いでるけど、本当に温暖化したらお前の生活は何か変わるの?」 Global Warming. The Earth became the newest Waterworld. / Cherrylynx そう言われて、どこまで説明できますか? 先日紹介したこの本、「いちいち事例が面白い」と書いた…

PDCA、回ってる?

社会人になって最初に研修で習う物、というと 「PDCAサイクル」と「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」はかなり上位に来るんじゃないだろうか。 そしてそれだけ重要視されながら、良く問題になるのもこの辺だったりする。 このPDCA(PDS)について書かれた…

電子書籍VS紙

・リンク → 紙と電子書籍、同じ値段ならどっちを買う? BLOGOSで議論への意見投稿を要望された。 こんな機能があるんだ。 Abyssinian Maroさん、ありがとうございます。 BLOGOSのコメント(最大500文字)ではとても収まらないので、この記事で私なりの電子書…

ぼくのゆめはだいくさんになることです

子供の保育園の「せいかつがくしゅうはっぴょうかい」があった。 なんでこのクソ寒い時期に行うのかと思ったら、3月の卒園の前の 「最後の発表会」として、卒園式の役目も兼ねているらしい。 (式は式でやるんだろうけど、小さい子だから堅苦しい物はあまり…

Gumroadに「やられた!」と思ってしまった人達

「やられた!」と思う商品や会社、サービスがある。 「自分も本気を出せばできたかもしれない」と思ってしまうものを、 ヒョイとやられてしまった時に、そう感じるのだと思う。 変な例だが、もし「東芝が地熱発電の効率を2倍にし、工期も半減する新技術を開…

スティーブ・ジョブスとマスク

スティーブ・ジョブスは、 「尖った商品を作るのではなく、10年後に当たり前のものをデザインした」という意見があった。 Steve Jobs Speaks At WWDC07 / acaben なるほど。 言われてみれば当初は突飛だったスマートフォンのタッチ操作も、気がつくと当たり…

無理しない会社

東京の街中や、大型ショッピングセンターでは、全ての店の配置に必然性がある。 なぜこの位置にこの店があるのかについて、大体がきちんと説明できるし、 「あれ?」と思うお店は三ヶ月もすれば別のお店に入れ替わっている。 本当、大したモンだと思う。 Oda…

Old man at work.

年金の給付開始年齢は徐々に上がっていて、支給額も減らす話が進むのだろう。 そうすると高齢者が働く方法を考える必要がある、実際にそんな話を聞くようになった。 年金システムについての賛否はあるだろうが、元気な高齢者が働くのは、個人的には賛成。 Me…

自動運転を阻む、心の壁

運転、面倒くさい。 最近は「走る楽しさ」を強調する広告が目立つが、 個人的には走る楽しさをグランツーリスモ以外で感じた事はほとんどない。グランツーリスモ 5(通常版)出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント発売日: 2010/11/25メディ…

個人的に、「節活宣言」を応援します。

面白法人カヤックが「ワンクリック採用」を始めたそう。 また面白いことを考えるなぁ。 ・リンク → ワンクリック採用|面白法人カヤック はてなブックマークでは「ネタ」というタグがついているが、 いやいや、これってなかなかアリなんじゃないだろうか。 …

壊れる商品を企画する

買って5日で壊れる商品は不良品だが、500年持つ商品では会社が潰れる。 本当に良い物を作り続ける会社は良い会社だが、 高い成長と利益率を叩き出し、ビジネス誌から「優良企業」といわれる会社には、 上手に「壊れる仕組み」を盛り込むことで利益を増やして…

弁護士は、職業じゃなくなる

弁護士が増えているとは聞いていたが、友人(弁護士)によると業界内での危機感は当然あって、 「食えなくなる前に対策を考えないと」 という人も多いらしい。 弁護士ってそんな増えているの? 実際の弁護士数の変化を調べた。 司法試験の改訂で、その合格者…