ブラック企業批判花盛りの昨今ですが、ドイツに行くと本当にヤツらは仕事してないです。
朝出勤したら「じゃ、とりあえずコーヒーブレイクするか」とカフェースペースに行き、
五時ぐらいに帰ろうとすると、もう駐車場には車が半分もありません。
それでいて利益率は高かったりするんだから、「日本の労働生産性が低い」という話は結構身をもって実感しています。
(仕事の関係で毎日ドイツ人とやりとりして、毎年ドイツに飛んでいるので)
なんでそんな早く帰れるのか疑問だったんですが、以前に欧州企業で働いていた上司に言わせると
「早く帰るのが仕事ができる人で格好良いから。
残業するような人間はよほど仕事ができないと思われて格好悪い」
とのこと。
できるできないの話はもちろんですが、こういう「うわ、残業格好悪い」という意識って、結構大事じゃないかと思いました。