ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

ヒットするWEBサービスを考えた

まぁ、思いつくものってのは大体すでにあったりするんだけど、
とりあえず今は時代が早いかもしれないけどもうちょっとすれば必要になると思われるサービスを考えた。


次世代ではパソコンの主の用途はネット端末になり、
ハードの機能ではなく、「どこでも簡単に繋がること」「安価であること」等がポイントになる。
その際に必要になるのは、「どこからでも自分の環境を作れる」ということ。
はてなが提供する「ソーシャルブックマーク」というのはその考えに近いが、
もう一つ進めると自分のブラウザやデスクトップ機能もWEBサービスとして提供できないか?


今はソーシャルブックマークはブックマークサイトからジャンプしているが、
例えばWEBページをTABLEタグで区切り、
左:ブックマークサイト
右:リンク先のページ

と表示すれば、感覚的に自分の「お気に入り」ページがブラウザに表示されているようにブラウジングが出来る。
いちいちブックマークページに戻らなくても次々サイトを移動できるので効率的じゃないだろうか。


例をブックマークであげてみたが、別にブックマークだけじゃなくて良い。
要は自分のデスクトップ環境をWEBページ内で完結し、情報はそのTABLEの一つで表示させてしまえばいいんじゃないかということ。
実際グループウェアなんてそういう考えかただし、それをサービスとして提供することは十分可能なんじゃないだろうか。
作る側のメリットとしてはもちろん広告収入があるし、ユーザの動きを逐一監視できるのでかなりピンポイントな広告を出せることがメリット。


漫画喫茶から端末に繋いだり、PS3から繋いだりするとこういうことを良く考えるんだけど、
日本で本当にネットを適当な端末から繋いで、それが当たり前になるのはもうちょっと先かな、と思うので
いくら良いと思ってもこのサービスが本格的に開花するのは2〜3年後?と思うのでまず公表しちゃいます。
まぁ、こっち方面で自分で作って商売にするつもりもないし。
あ、でもはてながこれをサービス化してくれるんなら大歓迎。ってまぁ、読んでないだろうしそんな暇じゃないだろうけど。
ポイントはいかに「レガシーな」技術で実装するかだろうね。
あんまりFlashに頼ると表示できなかったりするし、画面の表示幅を認識していっぱいで表示するサイトも多いし。