ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

Thu, Oct 07

  • 21:10  かなぁじゃねぇよ。w RT @aPony aPonyさんに質問。3.年上派?年下派? 3.と・・・年下、かなぁw
  • 19:49  すれ違いざまに漏れ聞えた携帯の会話 「うん、そう。続きはWEBで。」 電話なのに? 聞き間違いだと思うけど…
  • 19:27  たまにゃ尼(尼崎)で飯食うか。 http://twitpic.com/2vd1ch
  • 19:17  抜いた所からすすり泣きが聞こえる。 RT @ume726 さて、今日はいよいよ最後の親不知を抜いてきます!今度はどんな不調を起こすのか?こわごわ(´-ω-`)
  • 19:01  あれって、冷静に考えると切り込み大きいから意外に隠れませんよね。 RT @k_marudashi 天狗が突風を起こす葉っぱくらいの大きさが必要です。 RT @silver_pome 隠すのに必要な葉っぱのサイズを詳しく!!
  • 18:41  ATOKが「活線挿抜」を一発変換して感激。
  • 17:13  新しい技術で既存産業が影響を受けるのは世の常。まずはプリンタで3つの受動素子が作れるかからやね。 RT @kentaro125 現地での加工や部品作成が安価に出来れば素材屋さんと製品メーカーが市場を席巻するのは確かだね。加工屋さんの未来はいかに。。。?
  • 17:11  KDDIからblutooth - wi-fi変換機発表。 確かにそういう手もあるな。 どう見ても二度手間に見えるんだけど… http://bit.ly/bH8zjR
  • 17:02  申し訳ない。そういやテレビ会議はそろそろ3D化しましたか? RT @newtypeG ほとんど君に向けてのレポートや! RT @roy199999 完全に趣味で行ってますよね。
  • 15:03  完全に趣味で行ってますよね。 RT @newtypeG まぁ、結局はAppleからHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が5年後ぐらいに出たら普及するんだろな。
  • 10:16  @kentaro125 例えばアメリカでは家の3Dプリンタってのが試作された。コンクリを立体で作るもんで、現地で型を作ったり土建の技術者がいらないというもの。そういう機械がもっと高機能化するんじゃないかって話。
  • 09:02  いれたてレギュラーコーヒーを「イレギュラーコーヒー」に空目。むしろ試してみたい。
  • 09:02  アンプラグド エアギター フェス。(伴奏なし) RT @ogiri_tweet 【ついったー大喜利】2010年10月7日のお題です。全く盛り上がらなかったコンサート。その内容とは? #ogiri_101007
  • 07:40  解説すると、設計データからいきなり部品を作れる3Dプリンタてのがあるのよ。 今は価格と精度で棲み分けがあるけど、5年もすりゃそこそこの価格で市場ニーズを満たす物が出てしまう。 その時に市場の進む先は?となると「部品」を作る機械から「製品」を作る機械になるしか無いんじゃないかと。
  • 07:35  10年、と言いたいが15年、20年後の話かなぁ。
  • 07:34  個人的には3Dプリンタを各家庭か、自販機感覚で持つと思う。 情報の転送が安価で高速になるなら、パーツを持ってユーザ側で作れるか?がキモになる。 となるとポイントは部品。 高精度、小型化を捨てて、その場で作れる機械、電子部品が作れるか? できればその素材メーカが世界を席巻できる。
  • 07:26  突然ロックから民族音楽の転向を宣言されてオール新曲って言われても… RT @ogiri_tweet 【ついったー大喜利】2010年10月7日のお題です。全く盛り上がらなかったコンサート。その内容とは? #ogiri_101007
  • 07:23  物や人を運ぶ手段ってびっくりするぐらい本質的には変わってないのな。 何か原理から新しい輸送、移動手段はないものか。 未来予想をしても自家用飛行機とテレポートぐらいしか思い付かん。

Powered by twtr2src