ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

「卓上ヘボコン 対戦キット」の動画を作成頂いたり、あれこれ。

「百怪夜行」に続き、拙作「卓上ヘボコン 対戦キット」の紹介動画を、「フクハナ」さん(@fukuhanameck )に作成頂きました。

こちらも商品紹介サイトでも使わせて頂きます。

作成ありがとうございます。

こちらもAmazonでも先行予約が、 

卓上ヘボコン 対戦キット

卓上ヘボコン 対戦キット

 

 楽天でも予約が始まっているそうです。


 

 ご興味をお持ち頂けましたら、まずは動画でルールをご確認頂ければ幸いです。

続きを読む

This is a pen.

「これで英語が話せるようになる」的なアオリのツールや教室はことごとく挫折し、
無料のlang-8で素人に付けて貰った添削で「あーそういうことね」と何となく理解し、
今でも決して自分で英語が得意だと思ってる訳じゃありませんが、
とりあえず仕事で丸一日英語の会議に出る程度には英語が出来るみたいです。

lang-8.com

 

幼少からフィリピン・香港に住んでいたからか日本にこだわる意識が薄く、ボードゲーム制作でも「日本で動くより海外で売った方が良くない?」と事あるごとに言ってますが「英語が出来ないから」という反応も多く、勿体ないなぁと思うことが良くあります。
でも、本当に英語が出来ない人って、日本にどれぐらいいるんでしょうか。
義務教育の履修課程で最低3年間。高校でも勉強すれば6年間も英語を勉強しているわけです。
実際に住むとかなら別ですが、基本的なコミュニケーションならそれでも十分だと思うんですが。

 

This is a pen

「This is a pen」は往年のギャグとしても使われたフレーズだそうですが、それがネタになったということはみんなそれぐらいの英語は理解できるってことですよね?

www.youtube.com

教科書でも最初に出る「役に立たない練習文」として有名みたいですが、ちゃんと翻訳してこの文章を作れるなら、英語は十分理解できていると思います。

続きを読む

拙作「百怪夜行」の紹介動画を作成頂きました。

拙作「百怪夜行」の紹介動画を、「フクハナ」さん(@fukuhanameck )に作成頂きました。

 

 

商品紹介サイトでも使いたいと思います。

作成ありがとうございます。

 

ちなみにAmazonでも先行予約が、 

百怪夜行 (ひゃっけやぎょう)

百怪夜行 (ひゃっけやぎょう)

 

 楽天でも予約が始まっているそうです。


 

ご興味をお持ち頂けましたら、まずは動画でルールをご確認頂ければ幸いです。