ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

あなたがボドゲにハマったきっかけは?

ボドゲボードゲーム)といってもその種類は何百種もあるし、プレイ時間もプレイ人数も様々。

 とはいえそれでは話が続かない。

「始めてボドゲを始める人におすすめのゲームは?」と聞かれたりするが、こんな呟きをきっかけにみんなの意見を集めてみました。

 結果はこちら。

togetter.com

現時点(3月19日22時時点)で回答数は123!その結果を集計しました。

※回答はツイートに含まれるゲーム名をとにかくカウントしています。

 名前を知らないゲームも多数あるため、記載をそのままコピーしています。

 間違いなどありましたらご了承ください。

※ゲームの写真を貼り付けるため、Amazonでの取り扱いのあるゲームはリンクを貼っています。

 ※3/20 6:30 ゲームの情報を追記。「ダイナマイトナース」を修正しました

 ※3/22 22:30 「戦国武将ゲーム」の情報を修正しました

ゲームの種類は130!多いよ!

3票以上獲得している作品を順に紹介していきます。2票以下の作品は最後にまとめて記載します。

14位(3票):10作品

スリードラゴン・アンティ(日本語版) [D&D公式カードゲーム] ([トレカ])

スリードラゴン・アンティ(日本語版) [D&D公式カードゲーム] ([トレカ])

 
  •  プレイ人数:2~6人

 

「ダイナマイトナース」

  • プレイ人数:2~6人
  • プレイ時間:45分

Amazonにて取り扱いが無く画像無し。

現在取り扱いのある「リターンズ」を挙げておきます。

ダイナマイトナース・リターンズ

ダイナマイトナース・リターンズ

 

 

boardgamegeek.com

  • プレイ人数:2~5人
  • プレイ時間:180分
パンデミック 日本語版

パンデミック 日本語版

 
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間: 45分

予想通り、ここから入った方は協力ゲームにハマる人が多いようです)

ボーナンザ 日本語版

ボーナンザ 日本語版

 
  • プレイ人数:2~5人
  • プレイ時間: 45分
モンスターメーカー

モンスターメーカー

 

 (これの事を指しているか分かりませんでした。申し訳ありません)

本格将棋

本格将棋

 
  • プレイ人数:2人

 (これをボドゲに含むかの意見はあると思いますが、記載があるものはすべてカウントしました)

人生ゲーム

人生ゲーム

 

 

会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)

会話型心理ゲーム 人狼 (JIN-ROU)

 
  • プレイ人数:3~人
  • プレイ時間: 60分程度(人数・ルールで大幅に変わる)

(↑もっと多いかと思っていましたが、意外に少ないんですね)

 

 「戦国武将ゲーム」

確認できず。エポック社の「戦国大名」のことでしょうか?)

  →サンセットゲームズ

(2015/03/22 :コメントにより修正)

タカトクトイス」の商品だそうです。(現在は倒産)

 調べれば取り上げたブログなどもあるようです。ここでは画像のリンクを貼っておきます。

戦国武将ゲーム タカトクトイス - Google 検索

 

 12位:4票(2作品)

Geisterガイスター(日本語版2012新版)

Geisterガイスター(日本語版2012新版)

 
  • プレイ人数:2人
  • プレイ時間:15分 

私のハマったきっかけがこれ!高順位で嬉しい!)

あやつり人形 完全日本語版

あやつり人形 完全日本語版

 
  •  プレイ人数:2~7人
  • プレイ時間:90分

 

9位(5票):3作品

モノポリー NEW

モノポリー NEW

 
  • プレイ人数:2~8人
  • プレイ時間:90分

きっかけ、というより「モノポリー以来ずいぶん間が空いて・・」と話の中に入っているパターンも多くありました。何にせよ一時期を席巻したことが伺えます)

プエルトリコ (2014年新版) 並行輸入品

プエルトリコ (2014年新版) 並行輸入品

 
  •  プレイ人数:2~5人
  • プレイ時間:120分
Amigo ニムト

Amigo ニムト

 
  • プレイ人数:2~10人
  • プレイ時間:20分

 (プエルトリコとニムトが並ぶ辺り、重たいゲームと軽いゲームの両極端なゲームがきっかけというのが分かって面白いですね)

 

6位:6票(3作品)

カルカソンヌ

カルカソンヌ

 
  • プレイ人数:2~5人
  • プレイ時間:60分
アクワイア 新版 日本語ルール付き

アクワイア 新版 日本語ルール付き

 
  • プレイ人数:2~6人
  • プレイ時間:90分
  • プレイ人数:2人
  • プレイ時間:30分

一番集計の難しかったのがこれ。記載のあるものはとりあえずカウントしました。書いてある人でもこれをボドゲに含んでいない場合がおおいので、TCGボドゲは別ジャンルと捉えている人が大半のようです) 

 

5位:7票

メビウス ごきぶりポーカー

メビウス ごきぶりポーカー

 
  • プレイ人数:2~6人
  • プレイ時間:20分

 (「放課後すごろく倶楽部」でも初っぱなに取り上げられていましたが、「ラジオで聞いて」など、メディアきっかけの方が見受けられたのが特徴です)

 

 4位:8票

Ravensburger スコットランドヤード

Ravensburger スコットランドヤード

 
  • プレイ人数:2~6人
  • プレイ時間:50分

名作!やはり正体隠匿の魅力に取り憑かれた方が圧倒的に多いです)

 

3位:10票

パーティジョイシリーズ

勉強不足ですいません。 1980年代にバンダイから出ていたボドゲシリーズだそうです。こちらのデータベースを参考に、シリーズに含まれるものを再集計しカウントしました)

 

  • おばけ屋敷ゲーム
  • 銀牙流れ星銀 双子峠の戦いゲーム
  • 悪霊島ゲーム

 

 

2位:12票

ドミニオン 日本語版

ドミニオン 日本語版

 
  • プレイ人数:2~4人
  • プレイ時間:30分

さすがに強い!予想通り、カードゲームをやっていた人が、友人から「これならハマりそう」と勧められるパターンが多いようです)

 

1位:27票

カタンの開拓者たち スタンダード版

カタンの開拓者たち スタンダード版

 
  • プレイ人数:2~4人(5人以上で遊べる拡張あり)
  • プレイ時間:120分

二位にダブルスコアを付けての圧倒的勝利!流石の貫禄です。驚いたのは「マジックザギャザリングの大会会場で見かけて知った」という方が多いこと。そういった販促活動をされていたのでしょうか)

 

ということで一位二位はカタン」「ドミニオンという納得の結果でした。

それにしてもボドゲをやっている人はその前に「マジックザギャザリング(MtG)」などのTCG(トレーディングカードゲーム)をやっている人が多いんですね。

この層をターゲットにしたゲームが売れるのも納得です。

 

そして長時間のいわゆる「重たい」ゲームと、短時間の「軽い」ゲームがほぼ半々というのは興味深い結果でした。

みんなきっかけは様々、ということです。

 

番外:2票・1票の作品

以下1票・2票の作品です。

票数が少なくても、その人に深く刺さったという点で十分に名作といえます。

ただ発売時期が最近である、マイナーであるというだけで票数が少ないこともあります。これらの作品を調べてみるのも面白いと思います。

2票:18作品

1票:88作品

 

以上、人に勧める参考に、あるいは始めたい方の参考になれば幸いです。

また、ゲームの制作者としてはこの名作の中に並ぶ日が来ることを望んで止みません。