ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

スーパーの革命的なレジの案を考えてしまった

スーパー業界って純利益率平均0.7%ってマジですか。
きっついなぁ。
・リンク → スーパー業界のランキング・売上高・動向を分析研究-業界動向サーチ
まぁ、大手56社の「平均」なのでどこまで意味のある数字かは分からないけど。
ただ一番利益率の高いサンエーで純利益率3.7%ということなので、
業界としてあまり儲かる物ではないのは確かだろう。

Tesco Supermarket,Northampton UK / Eleventh Earl of Mar

儲からないのに、金はかかる

そんな利益が少なければ投資も大変だろうと思うが、
競争が激しいのも事実なので物流拠点を設けたり、バックヤードに調理施設を入れたりと
なにかと金のかかる事業でもある。
なにより人が多い。
パートが多いとは言え、あれだけの人を使うと管理面でも大変だと思う。


もう一つ、利益が少ないのに絶対あるのが「POSレジ」
中央値で6.0台、小さな店舗でも3台以上は導入している。

Tesco Supermarket,Northampton UK / Eleventh Earl of Mar

・リンク → 平成23年 スーパーマーケット年次統計調査 報告書 - 一般社団法人新 ...
これは単にレジの効率化というだけでなく、仕入れ品の管理などにも使用する
「POSシステム」を回すことが必須なため。
個人商店の八百屋であればガシャンと開くだけのレジスターでも良いが、
スーパーではどこでもバーコードと連動して、売り上げ管理のできるシステムになっている。

レジの効率化はなぜ重要か

レジの効率化はもの凄く重要で、それは薄利多売になるほど重要になる。
外食の薄利多売の帝王であるマクドナルドでは、1月4日から
「60秒でメニューを用意するキャンペーン」を行っている。

・リンク → http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/60seconds/index.html
キャンペーンの内容自体に賛否はあろうが、
マクドナルドでレジの待ち時間が1秒長くなると計算上8億円の売り上げ減になるらしい。
この改善を会社の至上命題に据えているという社長の方針自体はよく分かる。


薄利多売なスーパーでも、レジの効率化は利益に直結する。
極端な話、もしレジの時間が半分にできるならレジの台数が半分にできる。
それならレジの購入金額も、レジうちの人員も減らせる。
さらにレジスペースが減らせるならその場所に商品を置いて売り上げアップも狙える。
良いことずくめだ。
実際にスーパーのバーコードは、手で持つタイプではなく据え置きのタイプが多い。
しかもハンディスキャナを置いたような物ではなく、複数方向のレーザーが一気に出るタイプ。

Double Xpo Register Scanner / FredMikeRudy

(内部構造みたいな写真しかなかった・・・)
コイツは多少バーコードが歪んでいても読み取る優れもの。
こういう所には実際に金を惜しんでいないことが分かる。

レジの効率化のために

ではもうスーパーのレジはこれ以上効率化しようがないのか?
一つの手段は「セルフレジ」。

Pay the Bill? No Cash Pls / FaceMePLS

大手では導入が試験的に始まっているが、お客様自身にレジを打ってもらう。
効率的には実は結構落ちるんだが、顧客の満足度は高く、「待たされている」という不満が減るそう。
お店も場所効率は落ちるが、人件費は削減できる。
ただし万引きは非常にやりやすくなるので、適度にレジの抜き打ちチェックを行う、
レジの監視員を置くなど今までのレジとは違うノウハウも必要になる。

新しいレジの形の提案

個人的に提案したいのが「金銭授受機の位置変更」
現状、レジではお金を店員に払って、店員からおつりを貰う。
(セルフレジでない場合)
ではレジうちの店員は何をしているのか。
今はレジの中にお金を入れれば、機械が計算しておつりが出てくる。
つまりレジうちの店員は、お金に関しては受け取って、機械に投入して、出てきたおつりを渡すだけ。
ココって、人が必要ないんじゃないかな。
レジうち自体はいままで通りやるけど、お金を入れて、おつりを受け取る装置だけが
お客様の側に出ていればどうだろう。
顧客は自分でお金を入れて、おつりを受け取る。
この方が時間短縮にならないかな?
今どき、自動販売機・券売機を使ったことが無い人なんていないでしょう?

自動券売機 / sekido


お金を扱うのは色々な危険が伴う。
お金を落とすというミスから店員による万引き(「内引き」という)、
「数え間違いではないか」というお客様のクレーム。
装置に任せてしまうことで、そういったクレームも出にくくなる。
実際に自動販売機では、自動販売機からお金を回収するのではなく、
お金の入ったボックスごと交換して、本部で金銭集計を行うようにした所がある。
交換作業員は持ち運ぶものが重くなるが、集計作業が無いので
作業時間が短くなり、「お金を扱う」という作業が減り評判も良かったと聞く。
作業効率だけでなく、「お金を扱わせない」という観点からもお金のやりとりをお客様に
任せてしまう仕組みって良いと思うんだけど、どうなのかな。
少なくとも自分はこんなレジを見たことないんだけど。
やるとなれば東芝テックさんあたりなのかなぁ。
商品化するなら金一封ぐらいくださいな。