ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

思ったこと

計画的節電だって必要だ

東京を歩いていて目立ったのは あちこちの駅で照明やエスカレータを停止していること。 節電対策、ということらしい。 照明は、いい。いままでが明るすぎた。 でも、元々それだけたくさんの人が駅に来て、 それを捌くためにあの複数のエスカレーターがあった…

コンビニも、変わらなきゃ

出張で東京に来て驚いた。 暗い。 「東京は計画停電しないで大丈夫になった」 と訊いていたが自粛ではなく各自の細かな節電対策でこうなっているのだと分かった。 こりゃ自粛ムードにもなるわなぁ、というのは納得。 「駅構内まで暗くしているのに、飲み屋が…

独立電源の可能性

我が家には太陽光発電パネルが乗っかっている。 全部で4kW。 家庭用としては結構大きめ。 裏山から木が大きく張り出しているため午後は影がかかって発電効率は悪いが、 それでもまぁ、それなりに発電はしている。 で、何が言いたいかっていうとこちら。 我が…

買い占めに至る心理

精神科医が答える、震災時のパニックについての解説。 精神科医が答える。落ち込んでどうしようもないときの対処法 これは分かりやすい。 震災で不安になった人も、「買い占めなんてバカじゃねぇの?」という人も、 震災の報道や東電に対して過剰に反応して…

ぼくのかんがえるあたらしいはつでんほうほう

「究極の」発電方法では無く、「新しい」発電方法案。 できるかどうか、でいうとできない可能性の方が高いので 否定的意見では無く出来ないなりの論点の整理と解決案とか建設的な意見の交換の場に なったらいいなと思わないでも無かったりとかいうまえに お…

宇宙太陽光という解決法

ネタは書いてたのに寝オチで更新できず! 毎日更新を目指してたのになぁ・・・ はてなの更新予約機能をおねがいします! (有料ならあるのかな?知らないけど) とはいえ、更新できなかったら今日は二回更新、とかしないんですが。 で、今日の更新。 最近発…

自分の「足」で電力を作る、発電自転車

環境意識の高まりとか運動不足の解消とかで増えた自転車通勤。 今回の計画停電を受けてさらにその数が増えているという。 電動アシスト式自転車は人気だが、 都会で自転車を走らせる上で実際電動アシストはそんなに必要ない。 今回の電力不足を受け、新しい…

発電について。原発必要論・不要論について。

原発について、やはり自分なりの立場を言った方がいいのかとも思うが、とても難しい。 そのもどかしい感じをとても見事な文章で書かれている方がいた。 反原発と推進派、二項対立が生んだ巨大リスク そして話題のブログとしてはこれ eno blog: 息子へ。 原発…

電子書籍の「自販機」

ようやく電子書籍が色物でなく、まともに普及する感じになってきた。 まぁ、まだまだ「感じ」レベルで、自分も電子書籍を持っていないけども。 ここまで長かった… 紙の本は長期的には「衰退産業」だ。 もちろん電子書籍はまだまだこれからの産業だし、紙の本…

電気とガラパゴス

震災からこっち、 被災地と原発を映すテレビと、復旧を急ぐメーカーの隣で、 コラムニストは「震災後日本人はどう変わるか」を考えている。 とりあえず間違いないのは脱原発。 そして全ての電気製品は、開発の段階で 「それ、停電になったらどうする?」 と…

募金を日本復興に繋げるために

日本に寄付文化が芽生えるかはともかく、今回の震災の義援金は 間違いなく国内外とも最高額になることは間違いない。 で、それに伴って様々な支援方法が出ている。 直接の送金 ポイントをお金として送金 購入システムを使用しての送金(AppStore等) データ…

オール電化と停電の相性

年末に引っ越したのを機に、オール電化にしました。 ・・・と思ってたら東京では計画停電ですよ。 ちょっと自分の家が停電になったらどうするか、をシミュレートしてみた。 オール電化の欠点 当たり前だけどオール電化になると、停電時に何もできない。 我が…

停電対策2。東京疎開

昨日のブログ、twitterで「惑星のさみだれ」等の作者の水上悟志さんに 自分のブログを紹介したところ、読んで感想を頂いた上に紹介までして頂きました。 おかげでPV数も倍ぐらい?に増加。(分析ツール入れないと分からない・・・入れようかな) しかも neko…

新規発電計画を考える

なんか書こうとしていたことがネットで既に話題になってしまって、 ネタかぶるからちょっと方向性を変えようかな。 とりあえずすでにまとめてコメントまで入れて頂いている記事はこちら。 「千葉県の犬吠埼の沖合に風車をいっぱい建てたら東京電力の2005年の…

一年後の日本に必要なもの

地震大国の日本、災害発生からのタイミングで必要な物資が変わることを良く経験しています。 今、被災地でない関西圏からできることは「義援金」。 ボランティアでも、救援物資でもなくお金です。 お金は振り込む先が必要です。 まずは冷静に、信用できる先…

日本の実力、今できること

帰ってきて、子供を寝かして、今起きました。 震度5強で翌日には避難完了しましたので、罹災側というにはおこがましい環境ですが、 インフラの切断をここまで感じたこともありませんでした。 結論から言うと、携帯電話<SMS<メール<<<twitter の順で使え…

生駒市は副市長を公募しています

わが町、生駒が副市長を公募している。 応募は今月21日まで。(郵送の場合) 詳しくはこちら→「生駒市」 市から何かもらっているわけでは無いけど、応募者が増えれば それだけいい人から応募が来る可能性も上がるわけで、生駒市民としては喜んで宣伝する。 …

戦略のお勉強:陳腐化戦略

「陳腐化戦略」という商品戦略がある。 「目新しい感じがする」もの・機能をどんどん追加していき、 その前の物を「古い」「ダサい」ものにしてしまうことで買い換え需要を図るというもの。 その商品(群)が市場のトップシェアを握っている場合に適用される…

新幹線とPS3とiPad

新幹線に乗っていて気がついた。 iPhoneやPSPでゲームしている人がいれば、iPadでメールしたり文章書いている人がいる。 以前は 「あんなオモチャでゲームができるか」 「タッチパネルで長い文字なんか入力出来るか」 と思ってたんだけど、そういうオレが古…

1/3の有効活用

どんなに効率を追求していったとしても、1/3の無駄が存在してしまうらしい。 こんな話を聞いた。 ただ「1/3の法則」とかで調べてもカメラの構図のテクニックとか純情な愛情とか出てくるだけなので、 どこまでちゃんとした法則なのかは知らない。 それ…

観光地の価値をあげる方法案

観光地の嫌いなオレが観光地を語る 元々観光地はあまり好きではない。 人気の場所ほど人が多くて、結局ゆっくり見られない。 景色を見てるのか、人を見てるのか分かりゃしない。 だから穴場のような場所を求めてしまう。 マレーシアのクアラルンプールでは、…

東京の広告

東京に行ってきた 東京で電車に乗ると、いつも広告に感心する。 お茶、不動産、博物館、ホテルと多彩な広告があって、しかもレベルが高い。 今はまだマシだけど、一時の関西の電車広告は消費者金融、弁護士事務所(過払い請求)、パチンコ、それに鉄道の系列会…

カラオケの事とそこから思うこと。

今週の「がっちりマンデー」のテーマは「カラオケ」でした。 ほう、面白かった。 ポイントをまとめると カラオケの大手配信業者は二社 音・歌詞(色づけ)作業は手作業 映像はプログラムによる自動割り付け(タグで認識) 曲の画像ではなく、歌詞の小節ごと…

バカに見えるものに未来が隠れている、かもしれない

道が混んでいるなら自動車と自転車を別のレイヤーで動かせば、というコンセプト。 道路を造るのは大変だけど、道路より鉄道、鉄道よりモノレール、 モノレールよりワイヤーを引く方が初期投資は安くすみます。 コンセプトだけ聞くとすごく面白そうな新交通手…

阪神なんば線に乗ってきたよ

近畿地方の方以外はむしろスルーでお願いします。 近畿では一応ある程度ニュースになっていると思うんですが、 「三宮(神戸)」←→「奈良」を 一直線で結ぶ阪神・近鉄の直通路線が「60年越し(!)」の計画を ついに完成させて開業させたので乗ってきました…

日本にも義士が居たもんだ

ネットで話題になってたんで見てみると本当に提出されているらしい。 「パチンコ店における換金業務の違法化」 http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/pachinko.html http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1700015.htm ってかなんで今…

新聞・テレビのスポーツ紙化の構造的問題

新聞・テレビの言うことがもはや信用できない昨今。 新聞で見たニュースもネットで見直して、信用する識者のコラムを賛成・反対両論で読んで ようやく何となく自分としての意見がまとまる感じ。 まぁ、元々の信頼性がそんなモンかもしれないけど とにかくニ…

だから結局経済成長とか不況とかって何なのよ?

ふと立ち止まって冷静に考えると、「不況」とか「経済成長」って何なんだろう。 オレは経済関係は全くの素人なんでよく分からないんだけど、 「404 Blog Not Found」での記事はその辺の疑問を良く表してくれている。 以前から「日本は物作りの国だから金融と…

2兆円あったら何に使う?

よくあるのは「宝くじで一億円当たったらどうするよ?」って話ですが、 リアルに2兆円を全国民にばらまこうって話が現実になろうとしています。 これって例えば、戦場で色んな負傷者がいるのに金が少ししかないって時に 「みんなに平等に絆創膏配ります」っ…

パチンコ、かっこわるい

< ビンボーの 原因は パチンコ > なんでこのエントリが突然はてなで注目記事になっているかわからないけど、 まぁ、今更ですがパチンコはさっさと規制すべき。 やっぱり、規制の無い賭博産業が駅前に堂々と乱立している環境は どう見たって正常じゃないと…