ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

ビジネス案

腕スマホ・メガネスマホの時代は来るか?

Appleの決算が発表され、史上最高益を更新するも 「思ったより売れてねぇじゃん」ということで株価は急落。 ・リンク → アップル、売上も利益も過去最高で株価下落って、なんで? : ギズモード・ジャパン ・リンク → 過去最高益なのにAppleの株は急落!摩訶…

スーパーの革命的なレジの案を考えてしまった

スーパー業界って純利益率平均0.7%ってマジですか。 きっついなぁ。 ・リンク → スーパー業界のランキング・売上高・動向を分析研究-業界動向サーチ まぁ、大手56社の「平均」なのでどこまで意味のある数字かは分からないけど。 ただ一番利益率の高いサンエ…

スピーカーの向こうの合成音声

AppleはSiriで音声認識を発達させ、日本では初音ミクが合成音声で歌う。 初音ミクで喋らせたら、Seriはちゃんと認識するのかな。 siri / Sean MacEntee なんか「ほこ×たて」みたいだけど。 音声認識と合成音声は何を目指すのか Siriは使ったことが無いが、Go…

ネットスーパーに足りない、敷居の低さ

カバンの肩紐の金具が、度重なる出張で壊れた。 さて、どこで買えば良いのか。 結局大阪に出る用事があったついでに東急ハンズで買ったが、 こういう「どこで買えば良いか分からないもの」とか「棚を見て思わず買う」っていうのは、 やっぱり店舗に行く魅力…

年賀状は電子化できるか

今年、というか来年も多分年賀状は送りませんので 皆々様におかれましては来年もよろしくお願いします。 年賀状 #shoot1230 / chidorian準備だけならすぐにできるけど、 (壊れたプリンタを買い換えなきゃいかんという話はあるとして) どうせ送るならそれな…

お出かけカプセル

最近は海外への出張も多い。 移動時間が2時間以上になるとぐっすり寝られるのでいいが、 飛行機一時間、その後40分電車とかだとものすごく疲れる。 仕事をするにも、寝るにも中途半端。 出張が多いと実際疲れるが、「何もしていない時間」が多いのも事実で、…

家から鏡が無くなる日

テレビの価格低下は恐ろしい勢いで進んで、メーカーは儲からないけど、 ディスプレイが安くなれば、以前は考えられなかった商品も考えられるようになる。 最近いいなと思ったのはこのパソコン。 ASUSの新商品「TAICHI」。 ディスプレイ部分に、表裏二面のデ…

電子書籍が本当に普及したら

今年は電子書籍元年らしいですよ。 いろんな記事によると。 もう、「三年連続、5回目」ぐらいの感覚だけど。 日本でもKindleが発売されたことだし、いい加減日本でも普及するのかね。 ちなみに自分はまだ持っていません。 周りの友人が複数持ち始めるとさす…

音楽でメシを食えない時代って、不幸なの?

音楽配信によって、音楽をやる人(作詞家・作曲家・歌手)の収入が激減したなんて話が増えた。 それに対しては色々な意見があるんだが、 とにかく音楽で飯を食っていける人は減っているし、今後も減り続けるんだろう。 なんとかで飯を食えた世代(時代)、と…

死に方ビジネス案

嶽本野ばらの作品で、若くしてなくなったロリータ好きな娘のために、親がピンクと赤のバラで棺を埋めてってたのむんだけど、 葬儀会社が一般的でないからって断るのね。 それを、父親が、どうしても赤とピンクのバラにしないなら、おまえとこの会社に火をつ…

最強のブロガー用電子メモ帳「PS Vita」はアリか?

電車での通勤時間が一時間を超えるので、できれば電車の中でもブログを書きたいんだが 過去色々試してことごとく失敗している。 電車男 / kusabi いわゆるガラケーでも、W-Zero3でも、スマートフォンでも、 Too many mobile phones / kazamatsuri 結局入力操…

美しいロボットという方向性

ロボットのことを書いたのでそれから後もつらつら考えていたが、 民生向けロボットを実用化すると考えたときに 「美しいロボット」という方向性は結構実用に近いんじゃないだろうか。 ・リンク → 日本の未来を救う、賢くて弱いロボット - わかりやすさを、コ…

バーチャルスポーツという新しいエンターテインメント産業の時代

日本でも少し出てきているが、バーチャルゴルフというのがある。 IMG_0899 / jerine 部屋の中でゴルフを打って、その弾道を計算することで実際のゴルフのようにコースを回るというもの。 韓国では本当のゴルフが高いこともあり、本当のゴルフよりバーチャル…

日本の未来を救う、賢くて弱いロボット

これからの日本の未来はロボットが担うと思う。 それは高齢化社会で少子化で労働者が少ないからというだけじゃない。 情報の作成とコピーと移動が楽になった世の中で、 基礎的な労働がなかなか自動化できていないというアンバランスさがある。 これを解消に…

200億円売れる!?破壊的シャンプー案

シャンプーをボディーソープと間違えて体を洗ってしまった・・・ しかも二日連続で。 あれだね、考え事しながら風呂に入ったらいかんね。 ちなみに友人は「洗顔フォームで歯を磨いた」と言っていた。 写真はこちら。 左が洗顔フォームで、右が歯磨き粉らしい…

街の中の待ち時間

どんなに効率よくやっているつもりでも、無駄な時間はある。 工場はその存在目的が「生産」なので、無駄の判断がしやすく、効率化について良く研究されている。 Seagate Wuxi China Factory Tour / Robert Scoble まず工場での「意味のある時間」は本質的に…

繁栄と共にある滅亡か、清貧か

「私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか? ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。」ネット上で話題になっている動画がある。 ・リンク →リオ会…

カプセルホテル的エンターテインメント施設in大阪

フェスティバルゲート、というと関西の結構な数の人達には 何とも言えない哀愁を誘う言葉じゃないだろうか。 フェスティバルゲート(略称:フェスバ)は大阪の浪速区にあった娯楽施設。 JR関西本線・南海鉄道南海本線 新今宮駅、地下鉄御堂筋線 動物園前駅至…

パンに学んで、おにぎりを再発明する

米の消費量が減っているというのは再三ニュースになっている。 どの程度減っているのか、まず数字を集めてみる。 米の消費はやっぱり減っている ・リンク → 日本の食糧事情|ごはんを食べよう国民運動―ごはんを中心とした日本型食生活のよさを見直しましょう…

パン屋は潰れない

「パン屋は潰れない」は、うちの父親の言葉。 本当に潰れないわけがないだろうとか、そういうツッコミは無しで。 Boulangerie Gana / Ted Drake 香港に住んでいた中学生当時(当時はまだイギリス領)。 日本から進出したパン屋(確かDONQ(ドンク)だったと思…

だから企画費用を2万とかケチるのなら、その費用で自動走行車作れよ

日産の企画が酷い。 ・リンク → 【にっちゃん企画】『2.3万円』で、あなたの企画をお買い上げします。 ※ブラウザの制限が色々あるので注意。 「今話題のソーシャルでアイデアを集めて実現したら、『ユーザー視点の会社』という雰囲気が出るかな」 ということ…

タクシー業界を再生する、新規事業を考えてしまったかもしれない。

タクシー業界が大変大変というので、いくつか数字を拾ってみた。 業界としては完全な衰退状態で、 平成三年には2.7兆円(!)あった売り上げが、平成二十一年度には1.7兆円へと大幅減。 輸送人員のピークは意外にも昭和45年の42.8億人で、 平成三年には31.7…

価格差別と映画館

ティム・バートン好きの嫁に連れられて、「ダークシャドウ」を見に行った。 Dark Shadows / mediafury 原作知らないから何がどうコメディなのか分からないけど、 「大人向けブラックコメディ」というスタンスがはっきりしているのは良いね。 それにしてもク…

自販機が儲からないのは、考えてないから

自販機の台数が減っているという記事があったけど、それでも500万台以上もあるんだね。 いや〜、たいしたもんだ。 vending machines / tinisanto 実は自販機の設置台数はアメリカの方が多くてなんと700万台以上! でも売り上げは日本の方が約1.5倍も大きいら…

邪道の参考書・現代文で読む古典ストーリー

6月は中間テストなのか。 通勤電車で参考書を開いている高校生の姿を良く見かける。 Mobile addict. / MJ/TR (´・ω・) 多いのは古文と歴史。 ノートに書き込むのが難しい通学中は、数学より記憶物が向いているということか。 ところでこの古文、「単語集」を見…

キヤノンがスーツを作ったら

Nikeがバック・トゥ・ザ・フューチャーの「あの靴」を再現し、2011年に限定発売した。 Nike MAG / Diana Garcia BOG 格好いいよね、あの靴。 Nike Mag. VOL. It's for You McFly! / Instant Vantage ただ、再現したのは「見た目」だけで、 実はNikeが2009年…

マンガの「アメコミ」化にメリットはあるか?

日本のマンガは海外でも「Manga」で、アメリカの「コミック(日本では「アメコミ」)」 とは区別される。 ほかに「バンド・デシネ(bande dessin〓e)」(フランス等)等もあるが、今日はその日本のマンガについて。 職人芸の日本、企業的なアメリカ 日本の…

電子書籍VS紙

・リンク → 紙と電子書籍、同じ値段ならどっちを買う? BLOGOSで議論への意見投稿を要望された。 こんな機能があるんだ。 Abyssinian Maroさん、ありがとうございます。 BLOGOSのコメント(最大500文字)ではとても収まらないので、この記事で私なりの電子書…

スティーブ・ジョブスとマスク

スティーブ・ジョブスは、 「尖った商品を作るのではなく、10年後に当たり前のものをデザインした」という意見があった。 Steve Jobs Speaks At WWDC07 / acaben なるほど。 言われてみれば当初は突飛だったスマートフォンのタッチ操作も、気がつくと当たり…

無理しない会社

東京の街中や、大型ショッピングセンターでは、全ての店の配置に必然性がある。 なぜこの位置にこの店があるのかについて、大体がきちんと説明できるし、 「あれ?」と思うお店は三ヶ月もすれば別のお店に入れ替わっている。 本当、大したモンだと思う。 Oda…