ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

遊園地考3:生駒山上遊園地改善案

ナンジャタウンは、その丁寧な作り込みが高いリピータ率を実現している。 では、中小の遊園地はそこから何か学べないか? 奈良県唯一の遊園地となった生駒山上遊園地を例にとって、改善策を考えてみる。 これまでの記事はこちら。 ・リンク → 遊園地考1:生…

遊園地考2:成功例分析・ナンジャタウン

遊園地と言えば、「絶叫系」と言われるコースターや、凝りに凝ったお化け屋敷、 動物園で言えばパンダやコアラなど、とにかく目立つ「花火」が必要、というのが常識。 City Jet / OliverN5 しかしそんな事ができるのは大規模な遊園地・動物園のみ。実際に中…

遊園地考1:生駒山上遊園地分析

生駒山上遊園地「スカイランドいこま」に行ってきた。 ・リンク → 公式サイト 生駒山上遊園地は奈良県の遊園地だが、言うまでもなく遊園地の原状は厳しい。 大阪でもエキスポランドなどが閉鎖したが、 奈良県では「あやめ池遊園地」が2004年6月6日、「…

水を売れ:水道局の反撃

ミネラルウォーターって言うほど安全でも安心でもないよ、という話。 「飲んだらキレイになる」 Red Cap / Symic と言われれば反論はできませんし、しませんが。 あなたがそう思うのならキレイになるんでしょう、あなたの中では。 水道局の反抗 水道局だって…

水を売る:ミネラルウォーター市場分析

飲料の販売統計は面白くて、その時代を世相をシンプルに切り出してくれる。 イケイケドンドンの高度成長期にはガッツリした味のジュース飲料が受けて、 バブル以降時代が落ち着いて、健康志向になると味の薄いお茶が増える。 ミネラルウォーター市場の推移 …

競合は、相対的なもの:テレビ録画

「競合とは、相対的なものである」 White and Red / nakaeマーケティングにおいてよく言われる話だが、 商品や自社のブランドが変わらなくても、競合や周辺環境が変わることで 相対的な優位性がひっくり返ってしまうことがある、という話。 真面目なマーケテ…

ペダルの無い自転車

ペダルの無い、子供用自転車が人気らしいよ、ということで調べてみた。 Adams runner / Richard Masoner / Cyclelicious 日本での火付け役は「ストライダー」 大本はどこか分からないが、日本での話題になったきっかけは「ストライダー」という機種 ・リンク…

ガラスはなぜガラスなのか(2)

長くなったので二日目。 「わかりやすく解説する」の実践として、このニュースを解説してみる。 ・リンク → ガラスの形成しやすさと原子配列の関係を解明 − 「ガラスはどうしてできるか?」の謎に迫る −(プレスリリース) ・リンク → JASRIなど国際チーム、…

ガラスはなぜガラスなのか(1)

「わかりやすく解説する」の実践として、このニュースを解説してみる。 ・リンク → ガラスの形成しやすさと原子配列の関係を解明 − 「ガラスはどうしてできるか?」の謎に迫る −(プレスリリース) ・リンク → JASRIなど国際チーム、SPring-8を使用してガラ…

【買い物難民対策:3】自動販売店にはロボットを

買い物難民対策として、無人のスーパーマーケットを考えた。 ハード的にはできないことはないと思うんだが、問題はそんなお店にお客が来てくれるかどうか。 そういう「消費財のお客様目線」は苦手なんだが、逃げる訳には行かないので販促策を考える。 ちなみ…

【買い物難民対策:2】自動販売店2

買い物難民が発生するのは、近所にスーパーがないから。 それなら、近所に作れる、新しいスーパーの形を考える。 買い物難民が問題になるのは、ある程度の人口はあるが、スーパーは成り立たない程度の人口規模、あるいは人口密度。 Paisley / Explore The Br…

【買い物難民対策:1】買い物に行けない、を数字で確認する。

店舗から半径0.5km〜1km以内の範囲を「一次商圏」という。 (500mと思っていたが、半径は人口密度や競合条件によって異なるらしい) ふつうの歩行速度、時速4kmだと1kmは「歩いて15分」。 Wireless Coverage / Editor B つまりこの範囲は「歩いて買いに来る…

アンケート結果

先日、ここからリンクを張ったアンケート。 一週間もすればこれいじょう増えないだろ言うことで結果発表。・リンク → たまにはアンケート このブログへの訪問頻度を教えてください 初めて 0件 (0.0%) 来たことがある 1件 (11.1%) よく見ている 7件 (77.8%) …

SONY 3D対応ヘッドマウントディスプレイ、HMZ体験レビュー

土曜は気楽に、新商品レビュー。 今、大阪に来たら、一番に行くべき観光地はハービスent4階、「ソニーストア」。 ・リンク → 公式サイト なんでか? そりゃ、ソニーの新商品、 「3D対応ヘッドマウントディスプレイ HMZ-T1」が体験できるからですよ。 概要説…

冷蔵庫の仕組み

「冷蔵庫って何?」 Suica冷蔵庫 / kayakaya そう聞かれたら、なんて答えますか? 「中の物を冷やす機械」 正解です。 でも、実際には 「キッチンの真ん中にあって、飲み物や食品を主に冷やす装置で、冷蔵と冷凍の機能がある」 というのが正しいと思う。 な…

台所の進化論

台所は不思議。 家庭なのに危険な物が充満している。 1700℃にもなるコンロの炎 鋭利な刃物 強力な化学薬品である洗剤 水が短時間で沸騰するマイクロ波発生装置(電子レンジ) fire.jpg / sorian では家庭内の事故は台所が多いのか、というとそうでもない。 …

さようなら、トリケラトプス。

トリケラトプスがいなくなるという話が一部で話題になっている。 triceratops / milpool79 映画でも図鑑でも、ティラノサウルスの次ぐらいには有名じゃないかという恐竜だが、 どうもトリケラトプスは「トロサウルス」という別の恐竜の幼体じゃないか、との…

地に足の付いた宇宙基地・宇宙エレベーター【解決案】

真面目に宇宙開発を考えると、どうにも暗い話になってしまう。 でも宇宙に、憧れだけでなく、実利を含めて継続性のある「将来性」は無いのか? きちんと現実へと繋がる夢を何か打ち出せないか。 そんな「夢の技術」の紹介。 この記事の前半はこちらです。 ・…

「宇宙、そこは最後のフロンティア」【問題提起】

「宇宙、そこは最後のフロンティア」 Space, the Final Frontier / jurvetson スター・トレックの冒頭で流れる有名なナレーションだが、実際の宇宙開発の状況はというと、 ワープ航法どころか月にもいけない今日この頃。 宇宙なんて自分には関係ない、という…

開発者とデザイナーが時計の表示部を作ったら

・リンク → なんとわかりやすい…開発者、デザイナー、プロジェクトマネージャーは、お互いをこう見ていた−らばQ という記事があったんだが、個人的にはこんなイメージ。 「四角いマスで、12:34という時刻を簡潔に表現してください」 というお題に対しての…

たまにはアンケート

息抜きの土日には少し趣向を変えて、アンケートをやってみます。 このブログ、書くのも書くので大変だけど 実際に会うと皆さん意外に読んでいただいているので、ありがたい限り。 ただどういうのが実際に喜ばれているのか、書いている側は分からないモンです…

日本人なら知っておくべきITSのこと【解決策】

ITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム)が分かりにくい、 誰も知らないということでそれをいかに分かりやすく、伝えるかを考える。 まず分析する ITSは様々な情報をやりとりする、自動車の次世代通信技術。 すでに日本の高速道路には張…

ITSっておいしいの?【問題提起】

まさかこんな最新技術で「分かりにくい」ネタが転がっているなんて。 ITSって知ってますか? ITSって知ってますか? 高速道路にはすでに導入済みの、次世代の交通システムらしい。 概要を引用するとこの通り ITS(Intelligent Transport Systems:高度道路交…

ではHMDはどうしたらいいのか 【解決策】

結局ではHMDはどうしたら成功するの? もう自分の中でも5年以上も考えてきて、散々「失敗する」という結論しか得られなかったこの件について、 なんとか突破口を考える。 やってはいけない「モノありき」の商品企画 まず大前提として、こういう「モノありき…

初めてのスカウター選び 【例示】

「スカウター」とは、ドラゴンボールで使用されていた単眼式HMD(Head Mount Display)のこと。 Anime Expo 2011 - Vegeta from Dragonball Z / PopCultureGeek.com ※著作権フリーで「Dragonball」で出てきた画像。誰だおまえ 「スカウターみたいなやつ」と…

AirScouterの理想と現実 【問題提起】

ブラザーが事業化を発表した透過型HMDユニット「AirScouter」について、 何日か触れないだけで「なんで書かないの?」と言われたんだが、やっぱり好きそうですか? まぁ、好きなんですが。 「AirScouter」のプレスリリースと他社情報 ニュースリリースはこち…

「魔人探偵 脳噛ネウロ」最強伝説

松井優征というマンガ家の「魔人探偵 脳噛ネウロ」(以下「ネウロ」)が素晴らしい。 たまたま売っていたのを全23巻大人買いして、久しぶりに読んだんだが、やっぱりいいわ。 ということでたまには熱く語ります。 (いつも通り?) ネウロとは? 魔人探偵脳…

お父さんのためのきゃりーぱみゅぱみゅ講座

ネットを徘徊しているとこんな暗号が。 YouTubeで世界騒然の催眠PV きゃりーぱみゅぱみゅ「PONPONPON」 http://japan.digitaldj-network.com/archives/51917868.html 現在YouTube上で再生回数うなぎ登りの90万再生。 日本エレクトロニックチャートで1位はま…

剣道復活の手引き【解決策】

昨日(下記事)の続き。 ・リンク → マイナースポーツの再興策【問題提起】 競技人口が減りつつあり、世界では韓国の怪しい剣道に置き換わられようとしている。 そんな剣道を再興させる方法を考える。 世界を見渡すと、似た様な剣技出身のスポーツに「フェン…

マイナースポーツの再興策【問題提起】

登山やジョギング、自転車など「移動するスポーツ」が話題になる中、 みんなスポーツするようになったのかというとスポーツ人口は全体としては減り続けているらしい。 (富山県のまとめた資料からの抜粋なので、富山などが色づけ表示されています) 10年で15…