ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「ネット+高校生=規制」という凝り固まった方向性に対する批判

Gigazineで「青少年インターネット規制法案」についての記事が書かれています。 この規制により日本のネット業界がいかに壊滅的打撃を受けるか、よく確認されるのが良いと思います「が」、 正直この記事を読んだところで高市早苗議員をはじめとする「分から…

小中学校で教えるべきことは「論理力」では?

今の日本人に足りないのは「ビジョン」だと思います。 国への不満として一番多いのは「何がしたいのか分からない」。 個別に言いたいことは分かるけど、その方針というか、根幹に何があるか、「背骨」が見えない。 こういうのは政治家個人の問題じゃなく、日…

コントローラの最終形態

久しぶりに更新を休みました。 会社で忙しい平日のほうが書くネタがあるとはこれ如何に。まぁ人間そんなもんなのかもしれません。 休日に実家に戻って還暦近い父親にPS3をデモ&PR。 その中でHMI(Human-Machine Interface)について考えさせられたのでその辺を…

バイオエタノールで食糧難→「人道的支援のため財政支援」

世界的な食糧不足が発生して、例えば香港では米の値段が上がった上に数量も足りなくて買えなくなっているそうです。 難民キャンプでは食料が調達できなくなりどう配分するかに頭を悩ませているそう。 難しいのは世界的には「食料が圧倒的に足りない」という…

禁煙法時代

健康増進法によりデパートなどでの喫煙が禁止され、気がつくとタクシーでの喫煙も防止されて 今度は人の集まるところ、パチンコ屋でも喫煙が禁止されるそうです。 自分はタバコを吸わないし、むしろ嫌煙派なので関係ありませんが そんな人間から見ていてもタ…

「裏サイト」は悪じゃない

学校の「裏サイト」なるものが開設され、その中で過激な書き込みがされているから 「じゃあ若者は掲示板とかSNSに繋げないようにしよう」 ってのはいくらなんでもあまりに短絡的すぎやしないか? 今までは手書きの回覧ノートであったり、アナログな手段であ…

「〜のための〜個の法則」は圧縮率95%で内容を伝えられる法則

正確には書評じゃねぇな。 「〜の法則」本が相変わらず隆盛を保っています。というか古今東西人気なんでしょう。 でもその内容の95%は同じことの繰り返しであったり、言い換えであったり、事例解説であったり。 結局本当に言いたいことなんてな1ページで書…

郵便局って卑怯だ

郵便局って卑怯だと思うのは全国に郵便ポストを持っていること。 これだけ顧客が「投函」という形で接触できる窓口を(おそらく)無料で設置しているというのは メーカにしてみれば「卑怯」といいたくなるほど有利。 最近じゃ郵送物も減って、回収や配送の効…

家庭で出来る画像認識-2

では絵を自作してみます。 使用したのはお気に入りのフリーの画像ソフト「Dymamic Draw5」。 作成した画面はこんな感じです。 解析した感じだとこのコードは4つの緑の三角形を基準とし、上側のバーで方向を認識しているようです。 「距離」の概念があること…

家庭で出来る画像認識

嫁が体調を崩してしまったので家を出るわけにも行かずゲーム三昧。 あれだね、子供が出来たときの嫁の体調不良って、一人じゃなく二人分面倒見る人がいきなり増えるんだね。 よく分かりました。今更ですが嫁に感謝。いつもありがとうございます。 直近で買っ…

触れられないけどすげぇ環境に良くないんじゃね?と思うもの

水。 特にvolvicとか。 だってお前、フランスで水汲んで、わざわざ日本に輸送してくるんだぜ? 無駄以外の何者でもない。 その間の輸送に使用する原油とか何とか考えたら・・・ いや、別にミネラルウォーターの存在とか市場自体を否定するつもりは無いんです…

郵便局に行ってインクを回収しよう

郵便局でインク回収ボックスを設置するそうです。 インクの回収率は現在10%、それを向上することが目的だとか。 さてこの問題、解決方法は本当に「郵便局に設置」が正しいのでしょうか。 「インクは回収したほうが良い」というのは今回は大前提として話を進…

環境にやさしいオフィス用PCのアイデア

まぁ、「エコ」とか言いたくないんですけどね。 ネット業界、というかIT業界では「グリーンIT」が新しい標語だそうです。 この業界は本当、毎年毎年良く考え付くもんだと思います。 でまぁ、グリーンITってのは何かって言うと基本的には「IT周りの省電力化」…

the Eye of Judgement愚痴ってみた

まぁ、昨日の時点で完全に愚痴なんですがね。そういや昨日リンク貼ってないので貼っておきます。公式はこちら。 THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION 〜機神の叛乱〜 SET.1 | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト ゲームシス…

the Eye of Judgementやってみた

PS3のゲーム、「the Eye of Judgement(EOJ)」をやってみました。 Set2という拡張パック発売にあたり、プレイ動画がPS3で無料公開されていて、それを見ているとかなり面白そうだったので。 ゲームは3×3のフィールドで行われるカードゲーム。 面白いのは本当…

the Eye of Judgementやってみた

零歳児が嘔吐する理由

久しぶりにブログ更新できんかった・・・ 昨日は大変でした。子供が夜中に何度も嘔吐して・・・ 今のところ落ち着いていますが、症状は複数回の嘔吐および高熱。 「耳ピッ」の測定温度がかなり信用ならないのですが、38℃以上。 触ってもかなり熱かったので大…

消費者「間」金融

電車に乗って思うのは消費者金融の広告が今でも多いこと。 電車の中吊りなんてのはなかなか広告効果が測定し難いので、余裕のある企業でないとなかなか難しいそうです。 そんな中吊り広告やらテレビCMをがんがん打てるってことは、消費者金融ってまだまだ儲…

消費者「間」金融

値引きとコストダウンは違うと思う

スーパーの合併の後は家電量販店の合併、そして百貨店の合併が進んでいます。 一様に繰り返すのは「小売が大きくなることでコストダウンに・・・」 コストダウンはいいんだけど、小売が出来る仕入れのコストダウンってなんか本当はおかしくないか? 常々そう…

靴って何とかならないのかね。

また変なこと言いはじめたなとお思いでしょうが。 靴ってなんか進化していないように見えるのは気のせいでしょうか。 まぁ、バッシュなんかはエアが入ったり進化しているように見えるけど、根本的にはあんまり変わってないよね。デザインだけって感じで。 い…

次の世代の高級品

身に着けるものというのは当初の機能性アップが終わるとすべからく装飾品として高級品が出てくるようです。 服もそうだし時計やめがね、各種宝石なんかはそうでしょう。 (宝石なんかも元々は呪術や祈りの目的があったでしょうし) 軍人だと拳銃がそれに当た…

嘘をつく代わりに未来を語る

4月1日ったって急に嘘を思いつかないので、嘘になってもいい未来予想図をちょっと語ってみます。 まずiPodの流行。 正直ここまでみんな音楽を聴くのにびっくり。 まぁ、流行ではなくここまで普及すれば「スタイル」になるでしょうし、iPodが廃れても携帯電話…