ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

引越のススメ:開梱のコツ

引越先では大物(ベッドとかソファとか)を運び込んで、とりあえず段ボールの山になります。 この段階で大物の場所が決まっていないと大変なことになるのであらかじめ移動先を厳密に決めておく必要があります。 うちでは毎回フリーの家モデル作成ソフトで間…

引越のススメ:梱包のコツ追記

追記。 引越の際に作っておくと良い箱。 当日必要な箱 その他箱 当日必要な箱は昨日も言ったとおり、引越した日に必要と思われるものを入れる箱。 タオル(2〜3枚) 雑巾(ビニールに入れて) 食器(箸、皿、コップ) トイレットペーパー 台所周りのもの(ス…

引越のススメ:梱包のコツ2

というわけで実際に自分でやる場合の梱包のコツです。 自分でやる場合 これはこれで大変なんだけど、後で家がきれいになると思ってがんばってやりましょう。 梱包時の注意が何点か。これも引越業者の言う注意点とは別です。 重量配分は気にしすぎない 使用頻…

引越のススメ:梱包のコツ

一人暮らしなら段ボール20〜30箱、夫婦なら40〜60箱、子供がいたら更に+20箱。 自分で引越の際に梱包します、と言うと大体このぐらいの段ボールになると思います。 最近は「お任せパック」とか業者に梱包をお願いすることも出来るけど、 時間があるなら本当…

引越のススメ

引越が好きです。 だって新しい場所で生活できるし、引越ついでに大掃除が出来るし。 でも話を聞くと引越が嫌いな人が多いらしい。 あと、引越のちょっとしたテクニックって結構みんな知らないらしい。 ということで引越暦十数回の不肖オレが、引越の方法に…

小さい新市場

思ったことを徒然と。 こんな市場が伸びるんじゃないでしょうか。 あるいはオレが疎いだけでもう伸び始めてるんじゃないでしょうか、という話。 風邪のときにする「マスク」って、以前は本当に風邪でどうしようもないときか給食係でもないとやらなかった記憶…

今日あった最高のコンビニのサービス

今更コンビニに何を求めるのか。 公共料金も払えて、適当に当たり障りの無いものを置いてあるのがコンビニ。 それ以上の付加価値は無い。 ・・・と思ってました。今日の朝まで。 出張中の朝飯は大体コンビニなので、今日も今日とてコンビニへ。 そのときに買…

常識でおかしいと思うものは、おかしい。

結局ややこしく考える前に、最初に自分の常識について考えるべきなのか。 最近のブログや記事で面白いと思ったもの二点。 一つ目:http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e3b44ae168cda176cb937bf809bfe8ec 二つ目:道路について徹底的に議論せよ:日経ビジネ…

メーカーは賢くなった。消費者はどうだ。

マーケティングの会社ってのは儲かるようで、 CMとか販促とかをやる会社ってのはなんかよう儲かっておるようです。 それにしてもこのマーケティングってのは良く分からなくて、 結果売れれば何でも許されるのがいいらしい。 たとえば顧客の購入データを分析…

やっと本腰入れてリサイクル

ようやく携帯電話の本格的なリサイクルをしないとなぁ、と国が考え始めたようです。 いままでこれだけ回収できていなかったことは分かってたはずなんだけどなぁ。 平成18年度の携帯電話・PHSにおけるリサイクルの取り組み状況について このデータじゃ分…

時代の潮目に今いるのかもしれない

もちろんネット社会になったり、携帯社会になる変わり目に今まさにいるとはいえ、 もう一つ時代が進む潮目に再びいるのかもしれない。 Googleがネットの覇者になって、YouTubeを買収して、 そんな中でAppleが復活して、ネット配信の王者になって。 この波に…

製紙業界の偽装について

製紙業界の偽装が世間を賑わしていますが、 この件については「古紙混入率を実際より低く申告していた」ことが問題となっているあたりが異常です。 バージンパルプが高級品であり、古紙が粗悪品と捉えるのなら 「頼まれてもいないのに高級品を納入していた」…

この先の日本って

個人的に思っていることで「文明の中心は西に流れていく」ってのがあります。 アラビア→ローマ→イタリア→(イギリス・スペイン・ポルトガル)→アメリカ まぁ、かなり適当に並べているし細かくは色々と前後しているだろうけどイメージとして。 で、アメリカが…

*着物について考えてみた

着物とは何なのか。当たり前のことについてちょっと考えてみた。 定義についてとかじゃなくコンセプトについて。 洋服は新しい素材や技術によってどんどん着易くなるし、デザインも変わっていく。 でも着物は100年ぐらい進化していない。 デザイナーがデザイ…

一日あいてまた着物の話。

「着物」と「Tips」という単語がなんかミスマッチで面白い。 着物を実際に着るときには結構細かい「技」があるんよね。 この辺は本当に着物を着るときの注意点なんだけど 色々写真撮ったついでにご紹介。 今日のは本当おっちゃん、おばちゃんに言われたその…

閑話休題(それはさておき)

映画のほうのドロンジョ役ですが、 「コスプレだから深田恭子」という単純な役付けじゃなく、女王様であるとかキャラクターから考えると むしろ杉本彩・・・ちょっと年齢層が違うか。 とにかく女王様じゃないといけないわけだよね。 そうすると・・・ 「沢尻…

もっと壮大な戦略

アニメとしてはそんな感じ。 でもアニメだけじゃない。なんか映画化するんだってね。 アメリカに安く版権渡しちゃったせいで、 妙にアメリカナイズされてしまい元がなんだか分からなくなった「マッハGo!Go!Go!」や「トランスフォーマー」と違い、 こっちは日…

ターゲットが面白い

内容をさておいて、注目したのは主題歌が同じ、声優が同じ(にけっこう聞こえた)、 そして街中にあふれるタツノコプロネタ(銅像がハクション大魔王だったり)、 となんかターゲット層がおかしい。 こういうネタを見て喜ぶのはむしろ以前の放送を知っていた…

ヤッターマンの復活を冷静に見てみる

ヤッターマンがテレビアニメで30年ぶりに復活だそうです。 オレが知ってるってことはあれが再放送なわけか? どっちにしろほとんど見てないんだけどさ。 とりあえずちょうど祝日ってこともあって見てみました。 その感想。

昨日は着物まで着たんだっけ。これに秋冬なら羽織を引っ掛けます。

着物、羽織は男の場合同じ柄であわせるのでセットで販売していることがほとんどです。 古着もそのままセットで出ているのでそのまま買えます。 羽織を着るとこんな感じ。 なんか違和感ありませんか? 羽織の合わせるところ、普通ならなんか紐があるところが…

着物の着方って分かります?じゃ、やってみましょう。

先に断っておきますが、ここに書かれているのは「正しい」着方ではない可能性が大いにあります。 オレの着方というのはネットで調べて適当に着てみて、その格好でうろうろすることで いろんなおっちゃん、おばちゃんに「あんたこうしなさいよ」と言われて知…

ところで、着物ってどんなパーツでできているのか。

当たり前のようで意外に知らないんじゃないでしょうか。 とりあえずオレは知らなかったさ。 まず着物を出してくるとこんな感じ。 あ”あ”、猫! こら、乗っちゃダメ! 着物は普通「たとうし」という紙に入れてます。 たとうしは「畳う紙」のことらしい。へぇ…

「なんとなく」着物を着始めて、だんだん分かってきた着物って物の立ち位置。

着物ってどんなもので、なんで流行らないのか考えてみた。 着物を着ている人を見てどう思うか?いや、「珍しい」「噺家さんかな」とかそういうのじゃなく、機能的に。 走れなさそう 着崩れしないか不安で気が張りそう 寒そう とか思ってません? つぅか思っ…

Googleの一日に処理するデータ量は20ペタバイト以上 - GIGAZINE

20ペタバイト。 実感が付かないにも程があります。 じゃ、分かりやすい例ということで 1PB(ペタバイト)ってどれぐらい? ※一度ニコニコ動画から削除。これを削除したニコニコ動画運営陣には非難を禁じえません。 のっけからニコニコ動画に登録していない…

「環境にいい」とか「エコ」とか言うにはちゃんと背景とか勉強しないと

先だっての「エコバッグ売りやがれこの野郎」みたいな本末転倒なわけの分からないことになりますよという思考実験。 「太陽電池」はシャープが1000億かけて工場建てると言ったあたりからニュースで急に出るようになりました。 シャープのCMで太陽電池の話を…

これはまじめにそう思うんですが。

日本という国が環境対策について遅れているとは思わないし、やたらとドイツを神様のようにあがめるのもいかがなものかと思います。 たとえば太陽光発電に関して言えば年間降雨量、日数ともに多い日本は太陽光発電の発電量が少ない上に、 元々住宅が入り組ん…

今月の日経サイエンスの記事より。

筋萎縮性側索硬化症(ALS)という病気があります。 有名なところではホーキンズ博士がかかっている病気で、博士は発症して40年生きているそうですが通常は3〜5年で死に至る、かなり恐ろしい病気です。 恐ろしいのは病気の致死率だけでなく、その症状。 筋肉…

明治維新の時期においては「日本語カタカナ化」がかなり真剣に議論されたそうだ。

現在でも正式には動植物の名前はカタカナで表記することが法律で決められているがこれはその名残。 なんで「ヘクソカズラ」なんて書くのか。 「屁糞葛」と書けば「屁や糞かと勘違いするような臭い葛」の名前であることが一目で分かるのに。 んでもって高校入…

テレビ番組が面白くないということを自分で書いて、

じゃどうすればいいんだ?ということを考えみた。 ●放送内容をパッケージ販売して金が取れるぐらい面白いものを作ればいいんじゃね? ↓ ●それって日本の深夜アニメのビジネススタイルじゃねぇか (放送のCM収入では制作費回収できないのでセルビデオで回収…

いやぁ、相変わらずテレビ面白くないですねぇ。

基本的にテレビは見ないんですが、ゲームばっかりやるわけにも行かずたまに民放をまわすと面白くないの何の・・・ 年末年始の番組で一番面白かったのはNHK教育の大晦日放送「今日は一日“みんなのうた”三昧(ざんまい)」でした。 20年以上経っても子供のころ…