ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

ゲームをみんなで作るの、面白い!

「子供も、大人も、障害者も」

奈良で障害者の制作した作品を展示する

「奈良障害者芸術祭」というイベントが来年の2月に開催されます。

奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA (facebookページ)

来年奈良県で開催される国民文化祭。そのプレイベントの一環として、

「ワークショップ みんなで遊ぶ 新しいゲームを作ろう!」

という試みが行われています。

 

私も僭越ながらアドバイザーとしてお声かけを頂き、

準備段階で打ち合わせも行いましたが、
今回、11月23日(水)に第二回のワークショップに参加させて頂きました。

 

ワークショップの流れ

ゲームに全くなじみのない方もいらっしゃったので、
まだ駆け出しの第二回は

  • いろんなゲームで遊ぼう
  • ゲームを作ってみよう

という流れで行われました。

遊ばれたゲームは以下の通り。

  • UNO

   ウノ UNO カードゲーム(B7696)

  • COCOTAKI(UNOの変形ルールとして)

   Cocotaki. Kartenspiel: Für 2 - 10 Personen ab 6 Jahren

  • NADA

   NADA! Game

  • おばけキャッチ

   おばけキャッチ:日本語箱(メビウス/ツォッホ)

  • ナンジャモンジャ(なまえをよんで)

   ナンジャモンジャ・ミドリ

   どうぶつしょうぎf:id:roy:20161126204522p:plain

  • 消えた宇宙船をさがせ!

   f:id:roy:20161123143441j:plain

  • 宝の滝

   Ravensburger 宝の滝f:id:roy:20161123145026j:plain

  • チャオチャオ!

   チャオチャオ(日本語箱)/Drei Hasen・メビウスゲームズ/Alex Randolph

 

ボードゲームを初めて遊ぶ、という方もいらっしゃれば

障害のある方、子供(うちの娘)もいる多彩なメンバーだったので、
とにかく短い時間で遊べる単純なゲームである事、
コンポーネント(部品)に特色があるものを中心に選びました。
(ゲームは進行役の方と私の持ち寄りが半々と言った感じ)

 

ゲームは作れるのか

今回のワークショップではゲーム作りは「オマケ」程度の分量だったので、
正直なところ「こんな時間で、ゲームが作れるのかな?」
というのはかなり不安でした。

 

30分の予定を45分ほどに延長して、3チームに分かれてゲーム作り。

結果としては1チームはほぼゲーム完成、

1チームは原案完成、というところまで行きました。

 「思った以上に、ゲームになるもんだな」が参加しての感想です。

f:id:roy:20161126204915p:plain作ったゲームのプレイ風景

 

ワークショップは第七回まで予定されており、そうして交流を通じて作ったゲームを、障害者芸術祭で発表、一緒に遊ぼうというのが一連の流れになります。

 

いつもゲームを作っていると結構ぐるぐると頭の中が回って吐き気がするほどなのですが、人と話してアイデアを練るのは楽しいもんですね。

また、短時間で作るのでシステムや完成度よりも勢い重視なのも楽しいところです。

個人的にはトランプをベースにゲームを作ろうとされていたグループで、

「オレはこのジョーカーがいつも嫌いだった。コイツが居ると強すぎるから。お前、何様なんだと。ということで、ジョーカーが貴重じゃないトランプを作りたいです。ジョーカーが半分以上入っているような。そして、ジョーカーがあると弱くなるゲームにしたいです」

というアイデア

いいですね。

こういう、想いだけで突っ走るアイデア、大好きです。

時間が足りなくて完成はしませんでしたが、このアイデア、練ればそれなりに形になると思います。

 

ちなみに私も「こういう時が楽しい」「こういう時が苦手」という意見を伺って、トランプを変形したゲームを一つその場で作りました。

これはこれで、どこかの場所で遊んで欲しいですね。

 

ゲームを作る、という遊び

 「ワークショップ」なんていうと大仰ですが、ゲーム会の亜種として気軽に集まってゲームを作ってみる遊び、というのも面白そうです。

これも意外だったのが、「初めてボードゲームで遊びました」という方が積極的にアイデアを出していたり、小学生の娘が嬉しそうに走り回っていたり、障害のある方も必死に考えて発言されていたこと。

f:id:roy:20161128120744p:plain

もちろん誰もが同じようにアイデアが出るわけでもなく、ほとんど発言できない方もいらっしゃいましたが、それでもみんなが楽しそうに参加できていたのは嬉しい驚きでした。

 

残りのワークショップを通じてどんな物が出来るのか、私も楽しみです。

ワークショップは残り5回、芸術祭は来年2月となっています。

ご興味をお持ち頂いた奈良近隣の方、よろしければぜひご参加・ご来場頂けましたら幸いです。

 

↓興味のある方はこちら。次回は11月30日(水)開催です。

 次回日時 11月30日(水) 17:00~19:00 

会場 ぷろぼの福祉ビル 奈良県奈良市大宮町3丁目5-41 ぷろぼの福祉ビル5F

◎お問い合わせ
「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」プレイベント
奈良県障害者芸術祭 HAPPY SPOT NARA事務局(たけうち・岡部)
〒630-8044 奈良市六条西3−25-4 一般財団法人たんぽぽの家 内
Tel.0742-43-7055 Fax.0742-49-5501
E-mail happyspot*popo.or.jp (*をアットマークに変えてください)