ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

冠婚葬祭と親戚づきあい

親族に不幸があり、雪の残る山中に車で6時間をかけて出かけていました。

葬儀は親族中心のこぢんまりしたもので、齢九十を超えて長く苦しむことも無く亡くなったため、悲壮感も少ない葬儀でした。

f:id:roy:20150326163116j:plain向かう途中での一枚

 

さて、葬儀ともなれば当然親族一同が集まることになります。

今回は通夜の不寝番も務めさせて頂きました。成年男子(30代~40代)四名に、10歳の子供が一名という構成。

10歳の子は、言ってみれば「大人の練習」というところでしょうか。 

葬儀の中で言うのも不謹慎な話ではありますが、こうした「背伸びをする体験」というのもいいもんだな、と今回感じました。

いつもなら同世代に囲まれて生活している中で、たまに大人の中に放り込まれる。

明確に特別な機会、と分かる冠婚葬祭ならではの一幕です。

 

元々「ボードゲームの紹介をして欲しい」と言われていたので、不寝番用ではありませんでしたが、色々ゲームを持ってきていました。

そこでなぜか不寝番をしながらのゲーム大会に。

子供にとっては親公認でこんな夜遅くにゲームするのも始めてでしょう。そういう「悪い遊び」は楽しいもんです。

私の制作ゲームも遊びましたが、その中でも「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」では「最後まで遊郭に残ることを目指す、エロい大人がテーマのゲームです」と、敢えて子供が恥ずかしがるぐらいド直球に説明しました。

f:id:roy:20141018001300j:plain三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」

少子化核家族化で冠婚葬祭に出る機会も減っています。

以前に読んだ記事で「親戚で集まったときに悪いことを教えてくれる『おじさん』が減った」という意見があり、そんなもんかと思いましたが、私が今回感じたのと同じような感覚かもしれません。

たまにはそういう大人に混じって、背伸びをする体験もいいと思います。

いつもだとちょっと困りますが。

 

不寝番の証拠、線香台の前でのゲーム写真です。

撮影は日付を回った後、かな。

子供が一番元気だったりします。

f:id:roy:20150403231122j:plainコロポックル 見~つけた!」プレイ写真

 

うちの娘は延々親戚の女の子と「スピードカップ」で遊んでました。

f:id:roy:20150327174700j:plain「スピードカップ」プレイ写真

えぇ、延々。

通夜から葬式まで、合計何時間だろう・・・

100:0で勝てなくてもへこたれずにやり続ける4歳児も凄いが、付き合う7歳児も凄い。

最終的には勝率6:4ぐらいまで行っていたそうです。

子供の成長、本当ハンパない。

うちの娘ぐらい小さいと、葬式はひたすらつまらないイベントでしょう。

最近は写真のような「キッズルーム」が用意されていて、とりあえずその中では遊んで騒げるようになっています。有り難い。

今回は持って行ったゲームがハマって本当に助かりました。

 

帰りはゆっくり休憩を取りながら、車で八時間。

とにかく疲れましたが親族と顔を合わせて、良い経験でした。