ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

だから結局経済成長とか不況とかって何なのよ?

ふと立ち止まって冷静に考えると、「不況」とか「経済成長」って何なんだろう。
オレは経済関係は全くの素人なんでよく分からないんだけど、
「404 Blog Not Found」での記事はその辺の疑問を良く表してくれている。


以前から「日本は物作りの国だから金融という『虚業』で成長した国とは違う」
という「神話」がまことしやかに囁かれていました。
まぁ、実際自分で物作っている国は強いんだろうけどさ、
でも買う相手がいなけりゃ在庫を抱えてしまうのも物作りの宿命な訳で、
今現在は在庫処分セール中につき工場は開店休業、と相成っているわけです。


そうなると在庫が捌けるまで工場が動かないので固定費分で赤字が発生する
 ↓
「オレら大丈夫か?」という気持ちになって買い控える
 ↓
物が売れない
 ↓
さらに在庫が動かない


という悪循環にすでに陥っているのが現状。
こんな急にみんなの財布が苦しくなった訳じゃないだろうし、
半分以上は心理的な要因じゃないかと思うんだけどね。
情報が早く流れるようになった分、その変化というか反応も早くて一気に進んでるんだね。


とにかく自分の使う金も誰かが払ったわけで、その金も・・・
と辿っていくと経済ってのは「卵が先か、鶏が先か」という循環した話になって、
「え、結局縮小均衡でいいんじゃないの?」という気分になってくる。


早く経済が持ち直してくれれば良いのかもしれないけど、
逆に縮小均衡で成長しないのならそういう生活もありなんじゃないかという気もする。
経済が発達する前提、ってのはなんなんだろうね。その富はどこから出て、どこで終わるんだろう。
経済学では成長が善で、それが当たり前なんだと思うけど、
1000年も続く企業ってのは法隆寺とかの神社仏閣の修理だけを連綿と拡大せずにやってきた宮大工集団だったりする。
経済的には彼らは「失敗した」集団になるんだろうか。


今の会社勤めはまさに拡大を善とする仕事なんだけども、
果たしてそれは将来にわたり永劫正しい姿なんだろうか。
いや、今の否定をしたいんじゃなく、他の正解もあるんじゃないかな、と思うわけです。