ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

触れられないけどすげぇ環境に良くないんじゃね?と思うもの


特にvolvicとか。
だってお前、フランスで水汲んで、わざわざ日本に輸送してくるんだぜ?
無駄以外の何者でもない。
その間の輸送に使用する原油とか何とか考えたら・・・


いや、別にミネラルウォーターの存在とか市場自体を否定するつもりは無いんですが、
水道事情の非常に優れている日本において、水道水を異常なほどに忌避するのもそれはそれでおかしいと思う。
香港じゃ生水飲んだら腹を下すのは当然だし、近くで工事していれば予告無く突然水道から赤水が出てくるので
そんな場所じゃ冷蔵庫に蒸留水は必須だけど、これは生活のために必須なわけであってぜいたく品でもなんでもない。
そんな世界の地域と比較して
「日本はミネラルウォーターがあまり売れていないから水への意識が低い」
「日本では一人当たり消費量が少ないからまだまだ売れるはずだ」

そういう話はちょっと違わないか?と思う。
日本においては水を買うという行為は「生活必需品」では無く「嗜好品」と捕らえるべきで、
仮にも「エコ」とか「LOHAS」と抜かしたことがある人は海外の水を買っちゃいかんと思う。


だからまぁ、繰り返しになりますがミネラルウォーターや蒸留水なんかを販売することについて文句を言いたいわけじゃないので、
例えば関西の人は「六甲のおいしい水」、
関東の人は「南アルプスの天然水」あたりを飲めばいいんじゃないかと思う次第なわけですよ。


どうかな。オレの言ってること、筋通ってないかな?