ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

すげぇいい環境対策考えた

思いついてしまったので勢いで書きます。・・・っていつもそうだけど。
環境問題が政府にとって重要だそうで、海外に金払って形の上では対策できたことにしようかなんて話をしてます。
まぁ、海外に形を見せることは大事なんだろうけど、
家庭からの二酸化炭素排出量が継続して増加しているため、この部分を何とかしないといけない。
あと、輸送部門も物流の活性化で増加しているため、これも何とかしないといけない。
企業に負担をどうこうとか言っているけど、実際には家庭をどうにかしないと変わらないんだろうね。


で、実際に家庭の排出量ってなんなんだ?ということを考えるともちろん電気・ガス・水道であることは間違いないんだけど、
自家用車を持っているのならそのガソリンからの排出量がべらぼうに多い。
つまりみんなが自家用車に乗るのを辞めれば排出量なんて簡単に激減する。
もちろん日本の産業は自動車で持っているんだし。こんなことおおっぴらに国はいえないし猛反発を食らうのも確か。
第一道路を維持・管理・敷設(←このご時世で更に「敷設!」)する金というのは言うまでも無く膨大で
これを減らすなんていうとその反発たるや大変なことになるもの自明。


でも実際に、自動車を「自転車」に置き換えられないだろうか。
今の日本では自転車は「軽車両」ということで歩道を走るのか、車道を走るのかもすごく不明確。
実際に自転車で街を走ると非常に走りにくいことはすぐ分かると思う。
しかも日本で認められている自転車は基本的に一人乗りのみ。
こうなると自転車に乗るための服装も限られるし、走りながら話が出来ないあたりに行動の制限が出てくる。


この辺の発想を変えて、国として自転車を援助し、二人乗りやカウルつき、あるいは電動補助自転車を普及させ
自転車の走るルールを統一、場合によっては走行するレーンも作るとすればどうだろう。
(スカートや和服でも気軽に乗れる自転車なんてのもいいかもしれない)
街中ではもちろん自転車の駐輪所を思い切り増やす必要がある。
それだけやったところで自動車に比較すれば投資は全然少なくて済むだろうし、
二酸化炭素を排出しませんよ、という肩書きの話だけでなく、自動車の台数が減れば渋滞の緩和に繋がるし
人力がベースになって動く分、危険運転が難しいので重大事故は減るはず。
運動するので健康にも良い*1し、排気ガスを出すものが減れば空気もきれいになる。
もちろん自動車を否定するわけではなく、長距離移動には自動車は必須だけど、街乗りで不要になれば
自分で持たずレンタルすると言う生活スタイルがもっと広がってしかるべきだと思う。
第一そこまで自動車を普及させるなら電車で自転車を運べるインフラをもっと作ってやれば、
鉄道会社にとってもメリットは十分あるはず。ここは共存できる。


こう考えていくといいこと尽くめな気がするんだけど、どうなんだろう。
電動自転車は松下やヤマハ、日立なんかもやっていたはず。
ついに巨大な交通産業に家電業界も切り込んでいく契機になるんでは?さぁ、いざロビー活動。

*1:※メタボ対策市場は数千億市場