ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

ボードゲーム・3Dプリント作品・3DCG制作を行う「ペンとサイコロ」のブログです。公式サイトはこちら→http://penanddice.webcrow.jp/

DIY

コーヒーグラインダのカスタム部品、3代目

DIY

コーヒー好きなので、豆で買って淹れる直前に挽くようにしてます。 使ってるグラインダーはこれ。 メリタ フラット カッター ディスク グラインダー 置き型 PP、ステンレス鋼 ブラック ECG71-1B メリタ(Melitta) Amazon 「フラットカッターディスク」とある…

「在室表示LED」の紹介動画を作りました

在室表示LEDの紹介動画を作りました。 「どんなものか分からない」「どう使うかイメージが付かない」という方のために 取り付け方から使い方のイメージ、機能まで45秒で丁寧に解説したつもりです。 よろしければご覧ください。 www.youtube.com 購入はこちら…

「お母さん!配信中は名前呼ばないでって言ってるでしょ!」表示灯

DIY

コロナ禍も始まってはや二年。 在宅勤務・リモート会議も当たり前になり、「会議しましょう」と社外からリンクがポンと送られてくるのも当たり前の光景になりました。 そうして家で会議をしていて困るのが、「家族がいつ声を掛けて大丈夫かわからない」とい…

電動ミルを買って、改造した話

DIY

メリタの「フラットカッターディスクコーヒーグラインダー(型式:ECG71-1B)」を購入しました。 やたら名前が長いけど、電動ミルです。 www.melitta.co.jp ミルにはいくつか方式があるんですが、これは「フラットディスク形式」というやつ。 安いミルはカッ…

「ダイスローラー / Dice Roller」を作りました

www.youtube.com こんなのを作りました。 現在発売中。 pen-and-dice.booth.pm ダイスローラーって? 3Dプリンタで作った「転がさないサイコロ」です。 机の上でサイコロを振る(ダイスロールする)と、サイコロが落ちてしまうことがあります。 これを防げま…

紙を折るのに便利なツールの作り方

ボードゲームを作るのにたくさん発生しがちな作業が「紙折り」。 ルールブックやチラシなど、とにかく折る作業はたくさんあります。 もちろんボードゲーム制作に限らず、日常の資料作りなどでも、紙折り作業はたくさんあると思います。 そんなときに便利なツ…

「BLOCK. BLOCK」のつくりかた

ボードゲームの制作者が集まると「あれはどこで作ったのか」「どこまで手作業なのか」なんて話を良くするんですが、今回の「BLOCK. BLOCK」ではゲーム制作者以外からも「あれはどこまで手作りなんですか?」なんて聞かれます。 それだけ無茶をやっている自覚…

3D-CADが楽しくて仕方ない

3Dプリンタを買った話をしましたが、これがもう本当に楽しくて最近はずっと設計しています。 設計に使っているのはFusion360。 www.autodesk.co.jp 個人利用や、少額の個人事業では無料で利用できます。昔で言えばミッドレンジ、へたすりゃハイエンドCADでし…

3Dプリンタを買いました。(半年ぶり二台目)

DIY

3Dプリンタを買いました。二台目の。 3Dプリンタを買って、それを使ってゲームの駒を作っていたのですが、5万で買って600時間以上も稼働させれば十分減価償却しただろうということで自分へのご褒美もかねて二台目(二代目)を購入しました。 その駒を使った…

役に立たないものを作ろう!

DIY

「ヘボコン」の常連でもあるギャル電さんが記事になっていたので拝見。 www.st-sendenbu.com ぱっと見はふざけた物言いに見えて、いちいち本質を突いているなぁと感心しきりでした。 ていうかパワーワード感強い。 きょうこさん ヤンキーと虫は光り物が好き…

神戸ヘボコンに参加してきた!(娘が)

DIY

三連休の二日目、10月8日(日)に神戸で「第二回 神戸ヘボコン」が開催されていたので参加してきました。 tanago-design.com 今回、新作ボードゲーム「卓上・ヘボコン」でイラストをお願いしているタナゴさんが主催ということと、ゲームを出すからにはちゃんと…

3Dプリンタを買いました。

DIY

この記事に触発され、ほぼ脊髄反射で購入を決定。 購入したのはこちら。 ALUNAR Reprap Prusa i3 3D プリンターキット DIY アクリル 未組立 FDM カラフルな3Dプリンターマシン 組立てビデオSDカード付随 (ブラック) 出版社/メーカー: ALUNAR DIRECT メディア…

デイリーポータルZ(@ニフティ)に行ってきた!:ヘボコン制作「前」記

ヘボコンのゲームを作るなら、ということでヘボコンの創造主、デイリーポータルZの石川大樹さんに連絡を取りました。 「ヘボコン」の名前をゲームに使っても良いですか?と聞いたところ、 「ニフティ公認、とするわけには行きませんが、二次創作的に名前を使…

[ヘボコン HEBOCON:2]「ヘボい」ロボコン

ロボコンをやっていた当時、レベルが低い事は当然「恥」でした。レベルが低くてNHKの大会には出られませんでしたし、大学ミニロボコンをそれほど積極的に宣伝しなかったのも、自分たちのレベルの低さを認識して積極的でなかった部分はあるかと思います。 で…

[ヘボコン HEBOCON:1]私とロボコン。

ロボコンって、ご存じですか?「ロボットコンテスト」の略称のほうです。「みんなのロボコン」ではなく。 www.official-robocon.com 「なんかテレビでやってるのを見た気がする」ぐらいのイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか。ロボットを作って…

ゲーム製作日記

なかなか報告できていませんが、下書きしたらその夜に状況が変わる状況で、実はいくつも下書きを没にしています。 そんな毎日。 製品化の進捗 まずクラウドファンディングで達成した「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」について。 ※写真は試作品で…

製品化プロジェクト、残り一週間の予定

製品化プロジェクト、残り一週間です。 <a href="http://camp-fire.jp/projects/view/1126" data-mce-href="http://camp-fire.jp/projects/view/1126">カードゲーム「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」製品化プロジェクト - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)</a> カードゲーム「三千世界の烏を殺し、主と朝寝がしてみたい」製品化プロジェクト - CAMPFIRE(キャン…

飾り棚を作った

DIY

みんな大好きDIYのお時間です。 (Gizmodo Japan におけるDIY紹介記事の枕詞) 適当に作ってみたら思ったよりキレイにできたのでご紹介。 飾り棚を作ってみました。 こんな感じ。 ホームセンターでも飾り棚は売っているけど、色や形が合うとは限らない。 そ…

炭酸水を気軽に飲む

DIY

炭酸を飲むと体に良いとか色々言われているけど、 自分の場合は好みとして、最近炭酸をよく飲んでいる。 炭酸と言っても、コーラやサイダー類は大量の砂糖が入っているので、 純粋に、見ずに炭酸を入れた物を飲んでいる。 リンク → コカコーラ1缶にどれだけ…

最近作った棚とかのご報告

DIY

最近忙しくてアップできてないなぁ。 ちゃんとしたネタを書く時間がなかなか取れていないので、近況DIY。 DIYは「作る」ことが楽しみなんだけど、自分の場合は趣味が「綺麗に整理すること」なので、 棚とか作って綺麗に並べるとそれだけで楽しい。 その後の…

ソーラークッカー挑戦記

DIY

前に良さそうと言っていたソーラークッカー。 ネットで作った人の話を見るとアルミホイルでも十分反射率は良いらしい、ということで作ってみた。 部品作り まずパラボラ(放物線)作り。 放物線の作図は紐と大きめの三角定規があれば作れるらしいということ…

超小型LED街灯を購入してみた

DIY

みんな大好きDIYのお時間です。(Engadgetにおける常套句) 先日の太陽電池LEDセンサーライトはとても調子が良く、都合4台購入して我が家を照らしている。 リンク → LEDセンサーライトが良い感じ で、裏庭にも置こうかなと思ったんだけど同じ物も芸が…

独立電源の可能性

我が家には太陽光発電パネルが乗っかっている。 全部で4kW。 家庭用としては結構大きめ。 裏山から木が大きく張り出しているため午後は影がかかって発電効率は悪いが、 それでもまぁ、それなりに発電はしている。 で、何が言いたいかっていうとこちら。 我が…

LEDセンサーライトが良い感じ

DIY

たまには最近買って良かったものでも紹介しますか。 ネタが尽きた訳じゃ無いんだからねっ!家の近所のホームセンター、コーナンで LEDライトを買いました。 ↓こんなの 太陽電池とセットでなんと2,980円!って思ったら四月だけの特価なのか。 ネットショッ…